活動情報
ブログ

活動情報

【満員御礼:締め切りました】改善ソリューション委員会成果発表会

2025.07.02

満員御礼:締め切りました

・日 時: 2025年7月30日(水)13:30~16:40(受付開始 13:15)     
・会場:富士ソフトアキバプラザ 6階 セミナールーム1 東京都千代田区神田練塀町3-12
    https://www.fsi.co.jp/akibaplaza/map.html  
・参加費:無料(先着100名様)

<物流センターの改善を実現する、様々なソリューションの研究成果をご紹介>
物流業界では、2024年問題を契機に、人手不足・コスト高騰・サービス品質の維持といった課題への対応が急務となっています。本委員会では、3PL/物流事業者、マテハン・ロボットメーカー、システムベンダー、物流施設デベロッパー、人材サービス、コンサルタントなど、多様なプレイヤーが連携し、現場で活用できる改善ソリューションの研究を進めてまいりました。
発表会では、その研究成果の共有と意見交換を通じて、参加企業の皆様の業務改善やDX推進の一助となることを目指しています。会員企業の皆様が業務改善を進めるための参考にしていただきたく、ぜひご参加下さい。

<プログラム>
13:30~13:40  開会の挨拶 日本3PL協会専務理事 加藤 進一郎
13:40~13:45  改善ソリューション委員会の紹介 (株)ハイペリオン 常務取締役 二宮 修次
13:40~14:00  基調講演
       センコーグループホールディングス(株) 専務執行役員 藤田 浩二 (日本3PL協会理事)
14:00~16:10 4つの研究グループからの成果発表  研究グループ各リーダー 
       ①WG3<ソリューション連携>
            「2050年に向けた持続可能な物流社会の実現
               ~2030年迄のアクションプラン~」
       ②WG1<人材関連>
            人的資産の共有 ~人材確保のための共通プラットフォーム~                     
       ③WG4<物流施設関連>
            「物流施設における職場環境の課題と展望」
             ~物流現場で働く3,000人に聞いた“選ばれる物流施設”の条件とは~
       ④WG2<立ち上げ方法論>
            センター立ち上げ・設備やシステム導入の失敗を防ぐには
16:10~16:40 名刺交換・交流会
・参加費:無料(先着100名様)

<主催>
日本3PL協会改善ソリューション委員会
委員長:藤田 浩二 センコーグループホールディングス(株) 専務執行役員
副委員長:二宮 修次 株式会社ハイペリオン 常務取締役COO
<お問合せ>
一般社団法人日本3PL協会
https://www.3pl.or.jp/
〒101-0048 千代田区神田司町2-10-12パークサイド7(1F)
E-mail:japan@3pl.or.jp Tel:03-6206-8621 Fax:03-6206-8640
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


メールでお問い合わせ

お電話でお問い合わせ

【受付時間】9:00 〜 17:00(土日祝・年末年始を除く)