活動情報
【会員優先】8/22(金)ダイフク「日に新た館」見学会案内
2025.07.16
「物流の未来を!!見に行こう!!」
日本3PL協会 × ダイフクが贈る、最先端見学体験
-日に新た館とは-
ダイフクが誇る「日に新た館」は、世界最大級のマテリアルハンドリング・ロジスティクスの体験型総合展示場です。最新の自動倉庫、搬送ロボット、仕分けシステムなどが実際に稼働する様子を「見て・触れて・体験できる」施設で、物流の最前線をリアルに体感できます。
2022年には大規模リニューアルを実施し、映像やデジタル展示を活用したより没入感のある見学体験が可能になりました。この見学会では、実際に動く機器を見ながら理解を深められる体験型展示を通じて、物流の仕組みを直感的に学ぶことができます。
さらに、製造業・小売業・ECなど多様な業種に対応した業界横断的な展示により、自社の課題に応じたヒントを得られるほか、AI・IoT・ロボティクスの活用事例など、最新技術の紹介も豊富に用意されています。

-開催概要-
開催日:2025年8月22日(金)
申込締切:2025年8月15日(金)
見学場所:日に新た館(株式会社ダイフク 滋賀事業所内)〒529-1692 滋賀県蒲生郡日野町中在寺1225
参加費:3,740円税込み(入場料1,100・昼食1,980円・協会事務費660円)
お申込みフォーム⤵⤵
https://www.3pl.or.jp/application/?post_id=14381
-見学内容-
・イントロダクションセッション
・ダイフクの企業紹介
・ロジスティクス業界の最新動向と課題
・昼食(オリジナル御膳)
・展示ゾーン見学(ガイド付き)
・自動倉庫システム(高密度保管と高速出庫のデモ)
・無人搬送車(AGV)
・AMR:自律走行型搬送ロボットの実演
・仕分け・ピッキングシステム(高速・高精度な仕分け技術)
・冷凍・冷蔵対応設備(温度管理が必要な物流への対応例)
・IoT・AI活用事例(スマート物流の実現に向けた取り組み)
・質疑応答・意見交換
・展示内容に関する質問
・自社導入に向けたヒントの共有
・名刺交換会