3PL管理士講座
2025/9/4開講!!第8期日本3PL管理士講座
2025.09.06
日本3PL管理士講座の概要
■講座開催期間 2025年9月4日(木)~2026年3月6日(金)
■講座の目的
3PL(サードパーティ・ロジスティクス)業界で即戦力となる「マルチスペシャリスト」の育成を目的とした専門講座です。物流現場の見学や実務演習を通じて、実践的なスキルと知識を習得します。
■講座の特徴
1.3PL専門講座:物流業界で活躍が期待される人材を育成
2.実践重視:センター見学や実務演習を含む⇒カリキュラム
3.講師陣は業界の第一線で活躍するプロフェッショナル
4.資格認定:修了者には「3PL管理士」資格を認定
日本3PL管理士講座開講式
・出席者 受講生40名に加え、来賓 国土交通省 鶴岡課長補佐、協会会長 和佐見 勝をはじめとして理事6名、講師4名
・鶴岡課長補佐による特別講演:「3PLと行政」
物流政策の最新動向や3PLの役割について、行政の視点からの講義講義
・岩崎主任講師による「3PLと人財」をテーマにした講義
人材育成の重要性や現場で求められる力について、具体的な事例を交えて解説がなされた
タグ一覧